冬はじっくりクラフトビール

職人のこだわり凝縮 じっくり楽しむクラフトビール

 職人がアーティストのように思いを乗せてつくりあげるクラフトビール。同じものがひとつとない丹精込めた作品たちを知ることは、この上ない贅沢ではないでしょうか。職人のこだわりが詰まった、個性豊かなクラフトビールの世界を堪能してください。

職人のこだわりクラフトビール

 クラフトビールとは、「職人が作ったビール」「手作りのビール」という概念を持ちます。日本でクラフトビールが生まれるきっかけとなったのは、1994 年の酒税法改正です。ビールの最低製造数量基準が2000 キロリットルから60キロリットルに引き下げられ、全国に小規模の醸造所が登場します。観光地の土産物としてつくられるようになり「地ビール」と呼ばれるようになりました。しかし、ビールづくりに慣れていない人も多く品質が悪いこともあり、地ビールには「高いがおいしくないビール」という良くないイメージがついてしまいます。 この頃、アメリカでは小規模醸造所による「クラフトビール」が流行。そこでビール業界は、「地ビール」から「クラフトビール」へと呼び方を変え、「職人こだわりのビール」へのイメージチェンジを図りました。 現在では、地場産業としてのビールではなく、ビール職人がこだわってつくるという本来の意味のクラフトビールらしいビールが増えています。品質、オリジナリティも非常に高く、おいしいさまざまなクラフトビールを楽しめるようになりました。

グラスを変えておいしくおしゃれに楽しんで。

クラフトビールの楽しみ方

 ブリュワリーの数だけ種類があるクラフトビール。フルーツを使ったもの、酸味が強いもの、樽で熟成された芳醇さが特徴なものなど、小規模だからこそつくることができるビールがたくさん。その楽しみは無限大です。 そんなクラフトビールの中から、好みのタイプを見つける一番の近道が「飲むこと」。まずは飲んでみて、それぞれの味わいを楽しんでみましょう。ビールが好きな人、詳しい人がいるのなら、一緒に飲むのも良い方法です。クラフトビールを扱うお店で飲むのなら、「すっきり」「濃厚」「フルーティー」など自分の好みを伝えてみて。ピルスナーやアンバー、エールタイプ、最近話題の苦みが強いIPA(インディア・ペールエール)など、好みのスタイルを勧めてくれるでしょう。

ビール通の三度つぎ
  1. 五分まで勢いよく注ぎ、待つ。
  2. 九分までゆっくりと注ぎ、待つ。
  3. 泡三、麦酒七に注ぎ、仕上げる。

 ビールは飲む半日前に冷蔵庫へ、が目安。夏は4~6度、冬は7~9度が飲み頃の温度です。グラスは自然乾燥が基本。ふきんで拭くと、繊維や油分がついて味を落とす原因に。泡はビールのおいしさを守るフタの役目をしてくれます。多すぎず、少なすぎず、クリームのように白くきめ細やかな泡が、グラスの3割ぐらいの分量になるのが理想的です。

写真提供=サッポロビール株式会社

クラフトビールを味わい尽くす

 クラフトビールは、いわば職人が思いを乗せた作品。味わい、苦み、酸味、甘み、香りを味わい尽くすのなら、ぐいぐい飲むよりはゆっくりじっくり味わいたいものです。 おすすめの飲み方は、飲む前に香りを楽しむこと。コーヒーやワインのように、香りに意識を向けてみてください。トロピカル、ハーブ、白ワイン、イチゴなどのホップ由来、コーヒーやカラメルなどの麦芽由来など、ビールそれぞれの香りの違いに気づくでしょう。 香りを楽しんだら、次はゆっくり口に含んで。クラフトビールはのど越しを楽しむというよりは味わうもの。ビールによっては香りの「返り」があります。鼻に抜ける残り香も、クラフトビールの味わいの一つです。

世界で認められた伝説のホップ100%使用
Innovative Brewer SORACHI1984

 ホップでビールを選ぶ楽しみソラチエースを丸ごと味わう 1984 年に北海道空知郡で生まれたホップ・ソラチエース。その独特の強すぎる香りは当時の日本のビール事情には合わず、人知れずアメリカへと渡りました。当時アメリカはクラフトビールブーム。このブームの陰の演出者と呼ばれたダレンガメシュは、ソラチエースの個性を高く評価し、各地のブリュワリーに紹介。「完成度が1 ランク上がるホップ」として評判となり、ブリュワリーの注目を集めます。渡米から8年後、日本で生まれたホップは世界のホップとして花開きました。

 しかし、日本ではまだ誰も知らないホップ。たまたまドイツに留学中だったブリューイングデザイナーの新井氏は、留学先でソラチエースの評判と存在を知り、日本に戻り開発を始めます。ソラチエースの個性と香りを存分に楽しめるビールをつくりたい。開発から5年、ソラチエースの誕生から35 年を経て生まれたのが「ビールの姿をしたソラチエース」SORACHI1984。職人たちのこだわりが香る、新しい形のビールです。

 伝説のホップ「ソラチエース」ならではの杉やヒノキ、レモングラスが「凛として香り立つ」ゴールデンエール。爽快さの中に広がるうま味と余韻。ホップを丸ごとお楽しみください。

サッポロビール SORACHI1984

写真提供=サッポロビール株式会社
SORACHI1984 ストーリーブック

Innovative Brewer SORACHI 1984
350ml缶 250円(税別)

商品情報は取材当時(2019年11月)のものです。最新情報につきましてはメーカーまでお問い合わせください。

お問い合わせ:サッポロビール(株) お客様センター
0120-207800