- 2022年4月22日
2022年5月号 今月号の目次
特集 江戸時代から続く庶民の味 いなり寿司でおうちごはん、知って得するくらしの知恵「B型・C型慢性肝疾患“肝細胞がん”」、インタビュー 塩谷美咲(味の素株式会社「Cook Do(R)」中華合わせ調味料 開発マーケティング担当)ほか
特集 江戸時代から続く庶民の味 いなり寿司でおうちごはん、知って得するくらしの知恵「B型・C型慢性肝疾患“肝細胞がん”」、インタビュー 塩谷美咲(味の素株式会社「Cook Do(R)」中華合わせ調味料 開発マーケティング担当)ほか
生活情報誌『くらしの百科』5月号が4月15日に発売されました。 巻頭特集は、「いなり寿司でおうちごはん」です。 ㈱みすずコーポレーションさんの協力のもと、日本各地の個性豊かな「いなり寿司」の話や、「味付けいなりあげ」を使った簡単でかわいい「いなり寿司」レシピを紹介。 「知って得するくらし […]
こんにちは、編集Tです。 Twitter、TikTokで人気の神田澪さん。 140字小説で評判の書籍「すべての季節に君がいて」が発売中です。 著者:神田澪 定価 1650円(税込) 箱庭やスノードームのように、小さな中に世界が広がる奇跡の140字小説。 青春の輝きやほっこりする家族愛、切ない恋愛模 […]
パワー・オブ・ザ・ドッグ/カモン カモン/ツユクサ 米アカデミー賞は、2月号でも紹介した聴覚障害一家の感動の物語「コーダあいのうた」が最優秀作品賞に。私の最終予想は6勝1敗! 予想結果の詳細は、私のブログかインスタを観てくださいね。でも「パワー・オブ・ザ・ドック」も良いですよ。
こんにちは、編集Tです。 今日は雨で寒いですね、気温の低い状態も続くみたいですので、皆様どうぞご自愛くださいませ。 『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の40周年アニバーサリー・エディションが好評発売中♪ 本作の関連音源を全検証した、別冊ステレオサウンド『NIAGARA TRIANGLE […]
こんにちは、今日は一気に真冬に戻り寒いですね~編集Tです。 くらしの百科4月号でも紹介しました映画『SING/シング:ネクストステージ』。 私は前作の『SING/シング』を見てからファンになり、先日やっと『SING/シング:ネクストステージ』を見てきました。 まだ見ていない人がいると思いますから、ネ […]
こんにちは、編集Tです。今日は暑いですね。皆様、こまめに水分補給をして下さいね。 かっぱ寿司では産地を謳ったフェアを1年に13回開催していますが、そのなかでも北海道は一番の人気♪通常秋に開催していましたが、好評につき今年は1年に2回の開催となるみたいです。 「北海道大物産フェア」4月12日~5月8日 […]
最近、地震が増えているので改めて防災グッズを見直している編集Eです。 毎年、防災特集をしているのもあり、こまめにチェックしているつもりでも賞味期限が切れているものがありました。 おかずやお菓子がない時とか備蓄ストックから食べちゃう時も多いんですけど(笑)。 主食編で紹介しました「その場deパスタ […]
もしもに備えた食品備蓄の必要性をわかっていながら、先延ばしにしていませんか? くらしの百科4月号では、備蓄におすすめの商品を紹介しています。 食べてみないと自分の好みにあうか分からないので、実際に試してみるのが一番いいですね。 【主食編】 お米が炊けない場合を考慮し、調理の手間をかけずに食べられ […]